スピリチュアルに近い内容ですが、霊能者の方の「いつでもやり直せる」という言葉について紹介します。
自分が悟りを開いた経緯の中で霊能者の方の存在が大きいのですが、その霊能者の方がおっしゃっていた言葉に「いつでもやり直せる」という言葉がありました。
この意味は悟りを開いたから理解できた言葉であり、悟りを開かなければ理解できなかったかもしれません。
そこで「いつでもやり直せる」と悟りの関係について説明していきたいと思います。
ただスピリチュアルな内容になりますので、頭がおかしいと思われるかもしれませんが、本当の事ですので書かせて頂きます。
いつでもやり直せる理由
人生いつでもやり直せるという言葉は聴いたことがあるかもしれません。
しかし、多くの方はなぜ「いつでもやり直せる」のか?という事は説明できないと思います。
ですので私が「いつでもやり直せる」理由について説明させて頂きます。
未来は無限に広がる
唐突な話になりますが、人の未来は無限に広がっています。
例えば、貴方が明日どこに行っても、どこで遊ぼうとも、どこで食事をしても、社会のしがらみさえなければ無限に選択肢があります。
このように、貴方の未来は無限に選択肢があるはずです。
ただ単に、会社があるから会社に行く、学校があるから学校に行くなど、決められたことがあるから自分で制限をかけて生活をしているにすぎません。
立場や制限などから実際には行動できない制限が加わってくるため、おおよそ決まった未来が訪れることになります。
つまり、どのような選択肢を選ぼうとしても、貴方の選択肢は未来に繋がっていることになります。
宿命を理解する
未来は無限に広がっていますが、人生には必ず終着駅である死が訪れます。
人間の生きるから死までは宿命であり、決められたことであることを理解してください。
この宿命の間に自分の課題をクリアするために、人生を全うするために生きていきます。
ですので、人生は死ぬ時間まで自由に行動できる選択肢が与えられているので、何度でもやり直せるという事が言えるわけです。
この自由に行動できる選択肢が「運命」です。
人生の最大のミッションは寿命を全うする事ですので、悟る事でもっと楽に生きられるはずです。
寿命までは自殺などの例外は除き、何かしらのお助けがイベントが起きる、もしくは自らどうしてもやりたいことができる、常に意識をしてしまうやりたいことが頭から離れないなど転機のメッセージが下りてきます。
不安な状態の方でも自分の気持ちに従って人生を楽しみましょう!
失敗する不安
以上のように書いていくと必ず失敗したらどのようにリカバリーするのか?と不安に思う方もいるかもしれませんが、その不安こそが執着ですので、考えるだけ無駄です。
お金の不安、将来の不安、老後の不安など、不安要素は人生の中で沢山あります。
しかし、その不安の90%は、あなたの頭の中だけで繰り広げられている妄想です。
こうなるかもしれない、ああなるかもしれないという勝手な妄想をしているにすぎません。
人生には必ずリカバリーポイントが与えられますし、その失敗もただの失敗という側面から見た出来事なだけですので、必ず変化する時が来ます。
多くの人は失敗という側面だけを見がちですが、実はそれは成功のための布石であり、学びのための必要な事象の場合が多く存在しています。
悟りを学んでいる人なら必ず目にする「無常」という言葉。
この世は無常ですから、常に変化をし、常に動いている訳です。
ですので、失敗が続くことはなく、絶えず変化していきます。
このように、人生をどのように生きたとしても選択肢は無限であり、必ず変化が起こります。
以上のように、「いつでもやり直せる」環境が用意されているのですから、自分の気持ちに素直になって、自分の生き方を楽しんだ方が得だと思いませんか?
参考動画
こちらの動画はYouTubeの「神様が見える子供たち」という投稿主さんの動画の一つです。
こちらのお子さんたちの視点は、何度でもやり直せるという事の先で、何かを止めるという事の裏側には何かが始まるという話をされています。
寿命が尽きるまで何かの終わりと始まりが続いているだけですので、いくらでもやり直しができるという事です。
やり直せない事
上記で書いている内容は人間の個人の人生についての視点で物事を考えた場合のやり直せるという意味です。
第三者が絡む人間関係や物質の破損など他人が絡んだり、物質が絡んだりの内容は当然ながらやり直しは難しいので、同一のものとして考えないでください。